htmlタグの自動補正を回避
現象
記事編集時に<br>や<p></p>が消えたり追加されたり、あるいは記事のレンダリング時に<br>や<p></p>が消えたり追加されたりと、WordPressでは厄介な現象が起こることがあります。これはWordPressのhtmlタグ自動補正機能によるものです。
対策
下記のタグで記事全体を囲んでください。
| 1 2 3 4 5 | <!-- wp:html -->     (記事全体) <!-- /wp:html --> | 
新規投稿時に自動的に記述されるようにするには以下のコードをfunctions.phpに記述してください。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 | add_filter('the_editor_content', 'myFunction_default_content'); function myFunction_default_content($content) {     if (empty($content)) {         return '<!-- wp:html -->'.PHP_EOL.PHP_EOL.PHP_EOL.'<!-- /wp:html -->';     } else {         return $content;     } } | 
弊社サイトご案内
弊社ではデザイン会社様やウェブサイト制作会社様との提携・協業を随時お願いしております。




 WordPress化お見積り
 WordPress化お見積り